夏場所の中止が決まりました。
最近、「コロナ後」の生活とか「コロナ後」の社会とかって言葉が飛び交ってますが、「コロナ後のおすもう」って、どうなるんだろう?と、ふと考えてしまいました。

上の絵では、牛さんの力士がマスクと透明の医療用ガウンを付けて見合ってます。
コロナ後は、5秒以上組み合っちゃいけない、みたいなルールとかできそうな予感・・・。客席も砂かぶり廃止で、防護フェンスが設置されるかも。
トランポリン風の土俵にして、組合わずに跳ねる → 転んだら負け、っていうリアル紙相撲方式も、この際、いいかもしれませんね。
【年賀状でざいんばんく】のスポーツ年賀状では、「大相撲」のテンプレートを毎年アップしてます。
![]() |
![]() |
時代に則した変化を受容しながらでも、この伝統競技が生き永らえることを祈っています。
コメント