イラストを組み合わせて年賀状を作る手順とコツ
1.素材(無料イラスト)のダウンロード
▼このページ下の一覧から、年賀状に使用するイラストを選択して「ダウンロード」ページを開きます。
▼デザインを確認して、使用を決めたら、ダウンロードボタンをクリックします。
▼ダウンロードされたZipファイルを解凍しておきます。
Zipファイルの解凍方法の詳細はこちらのページで
2.Wordでの素材画像の挿入
▼Word、または、はがき作成ソフト(筆まめ・はがきスタジオなど)に解凍したイラスト(PNG素材)を取り込みます。市販のはがき作成ソフトでの操作は販売元のマニュアルに従って下さい。
Wordでの画像を挿入する操作と複数の画像を挿入する時の注意点。

画像を挿入する操作と複数の画像を挿入する時の注意点
画像の挿入操作と複数の画像を挿入時にありがちな「画像が挿入されない?!」時の対処法を解説
3.Wordでの素材の編集(配置やサイズ変更など)
▼当サイトのイラスト素材は、年賀状以外での使用を考慮して少し大きめに作ってあります。適宜、縮小してご利用下さい。(縮小による画像の劣化はほとんどないと思います)
Wordでの画像の配置と整列。

画像の配置と整列
画像の配置、複数の画像をレイアウトする時、どの位置にどう整列させるかの操作方法
Wordでファイルに挿入した画像を自由に移動させる操作。

画像の移動と微調整
画像を自由に移動させる操作。配置ガイドの使用、画像が動かない時の対処法、画像を微調整する操作法
Wordで複数の画像を一括でサイズ変更する操作と基本の拡大縮小。

複数の画像を一括でサイズ変更する操作と基本の拡大縮小
画像サイズの基本的な変更方法と、複数の画像を一括で拡大縮小する方法を図解
Wordで画像・図形・テキストボックスなどを回転させる、反転させる。

Wordで画像・図形・テキストボックスなどを回転させる、反転させるのはとても簡単!
Wordで図形・テキストボックス・図を回転させる方法と反転させる方法を詳しく図解。視覚的に回転、数値を指定して回転、反転でミラー効果
▼その他、イラストの色を変えたり、明るくしたりする操作、影や光彩などの効果を付ける操作については以下から閲覧して下さい。
Wordでの画像(図・写真)の機能と操作。

画像(図・写真)の機能と操作
画像(図・写真)の機能と操作 画像はテキストに次ぐ、文書の主要な構成要素です。写真・イラストなど、読み手に対して視覚的な説得力を持つ画像の操作・加工・編集についての記事一覧です。 画像を使うには、まず「挿入」からファイルに画像(写真・